第1回未来創造科学塾 in オータム

開催情報

日時:2010年10月09日(土)

場所:ラトブ6F いわき産業創造館

初「オータム」!!!

未来創造科学塾シリーズも回数を重ねて、スタッフの間でもお馴染(なじ)みのイベントとして定着してきましたが、オータムは記念すべき第一回目!

3連休初日の開催(かいさい)でしたが、13人の参加者が集まってくれました^^

今回のイベントは、「ロボットコンテスト」一人一人、車のロボットを手作りしながらロボットの動かし方を学んだ後、ロボットにプログラムを打ち込んで絵を描(えが)く!というコンテストを行いました。

参加してくれたみんなが全員、とても熱心に取り組んでくれ、理事長(りじちょう)はじめ、スタッフ一同とても感動(かんどう)させられたイベントとなりました。

ロボットって?

今回作るのは車のロボットキットです!

スタッフの中でもロボットは全くの初心者!というメンバーがほとんどで、子供たちと一緒に説明を聞きながら取り組む・・・という場面・・・^^;

ロボット作成に入る前に、みんなでロボットについての簡単な講義(こうぎ)を聞きました。ロボットと人間はどこが一緒でどこが違うのか・・・!?人間でいう脳や筋肉、五感は、ロボットではどこにあたるのか?などなど、多少難しいことも盛り込まれていた講義(こうぎ)ですが、イベント終了の頃には、子供たち全員がマスターしていました!(そして追いつけないスタッフ・・・)

ロボットを作ろう!

ロボットについて勉強したところで、いよいよ作成です!

慣れない作業、細かい部品などで苦戦(くせん)する場面も見られましたが、全員がスムーズに作成を終えることができました^^

ロボットを作り終えたあとは、ロボットがちゃんと動くかな?動作確認です!

スタッフのけんちゃんとあっちゃんの周りには動作確認を待つ子供達の列が・・・みんなちゃんと動いたようです^^♪

プログラミングしよう!

動作確認が終わった後はみんなでPC室に移動し、いよいよプログラム作業の開始です!

プログラミング作業は、今回は0,1などの難(むずか)しいものではなく、直感的(ちょっかんてき)な操作で作ることができる簡単(かんたん)なものを使用しました。

プログラムで操作できる車の動きは、直進(ちょくしん)・停止・後退(こうたい)・ツイスト(左右)・旋回(せんかい)(左右)の7種類です。この動作を組み合わせて、お題に出された絵を描いていきます。

ロボットで絵を描こう!

今回は、「ロボットコンテスト」ということで、3班に分かれて班ごとに絵を描いてもらい、最後に描いた絵の総合点数で競(きそ)う!というコンテストを行いました。

班ごとに作戦も様々。

一人で描ける範囲(はんい)で高い得点の絵をみんなで持ち寄る班。

特に得点の高い絵をみんなで協力して仕上げる班。

とにかく数で勝負(しょうぶ)!!!描ける絵をどんどん描いていく班。

一生懸命作業している様子に思わずスタッフも一緒にう~ん・・・と夢中で作戦を考えてしまいます。

作業も中盤(ちゅうばん)となると、プログラム作業も手馴(てな)れた様子。スタッフ一同とても驚かされました!

全員が、制限時間ぎりぎりまで、試行(しこう)錯誤(さくご)しながら作業に取り組みました!

グランプリ結果発表!

最後は、どきどきの結果発表!!!

班ごとに描いた絵を発表しながら採点(さいてん)を行いました。

スタッフも絵の採点にはとても頭を悩(なや)ませました・・・。時間中一生懸命(いっしょうけんめい)作業していた様子を思い出すと、全員にグランプリをあげたい気持ちでいっぱいでしたが、泣く泣く採点作業を行いました。

グランプリは・・・

①班のみなさんでした!!!

勝因(しょういん)は、なんといっても絵をたくさん描いたことです!みんなびっくりするくらいたくさんの絵を仕上げてきてくれました!しかも、中には満点が付くほどきれいな絵も!

2位は・・・

③班のみなさんでした!

そして3位は・・・

②班のみなさんでした!

2位と3位の差はわずか10点でした!

②班のみんなは、今回一番得点が高かった「TTS」の絵にチャレンジしてくれました!

この課題がとても難しかったので、時間がかかってしまいましたね>_<

でも無事に完成!プログラミング作業がとても大変でした!一生懸命取り組んだみんなに、努力賞(どりょくしょう)を贈りたいです!

まとめ

イベント開始から約5時間、お昼以外には休憩もとらずに、集中して取り組んでいた姿には一同とても感動させられました!

参加者の皆さん、ほんとうにおつかれさまでした!そしてありがとうございまいした!

スタッフ一同もとても楽しんで参加できたすばらしいイベントになりました^^

また次のイベントでお会いできることを楽しみにしています!

ロボットのイベントは今後も続けていく予定です☆今回参加できなかった方も、今回参加してくれたみんなも、またイベントでお会いしましょう!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です